2006年度からの委員会構成
奉仕プログラム分野
奉仕プログラム委員会
・経済的/社会的開発奉仕
・教育奉仕
・環境奉仕
・保健奉仕
・人権/女性の地位向上


委員会別活動予定

奉仕プログラム委員会
砂子療育園おむつ作成・花壇に花一杯・三光塾クリスマス参加・ボーリング大会参加
留学生に奨学金贈呈
タイの子供たちの様子 卓話
SI西宮文庫点検・補修・図書寄贈
myお箸使用を呼びかける
古切手・テレカ収集
熊森協会支援
禁煙運動・薬物乱用防止啓発活動に参加
プログラム例会-母子生活支援施設の現状について 講演会
WSひょうごに日用品を寄贈

国際親善と理解活動委員会
FLクラブと交信
タイ バーンチャンベン校の様子を報告・訪問予定
タイ大学生奨学金

アワード
候補者の依頼・選考・申請 クラブ賞授与


委員会別活動報告
画像クリックすると大きな写真をご覧頂けます。
「ユース・フォーラム2007 in つま恋」に参加【奉仕プログラム委員会・スポンサーシップ委員会】
  国際ソロプチミスト中央リジョン「ユース・フォーラム2007 in つま恋」に参加(2007年7月23日~24日)
当クラブより留学生とSクラブの高校生 2名参加
「世界に築こう明るい未来・いのち・きずな」をテーマに意見を交わし貴重な体験をしてもらいました。
 

薬物乱用防止啓発運動「ダメ・ゼッタイ」に参加(2007年6月24日)【奉仕プログラム委員会】
 

タイ、チャンベン校と奨学生の近況報告【国際親善と理解活動委員会】
 

ソロプチミスト西宮文庫に寄贈【教育】
 
例会にて西宮環境課に継続寄付

外国人留学生奨学金授与(4月より)
 
宇歓さん(中国黒竜江省出身)

熊森協会10周年祝賀会・総会に出席
 

西宮ベンチャークラブ主催の三光塾ボーリング大会に参加 【ベンチャースポンサーシップ】
  恒例のボーリング大会。神戸六甲ボウル様有難う。
終わってから焼き肉パーティー
 
5歳から??歳まで一緒に!

外国人留学生奨学金授与(3月)最後の授与
 
ファン・ゴクランさん
皆様にありがとう 大学院へ ますますの勉強を

W・Sひょうごに日用品を寄贈
 
12月例会時に家庭にある日用品を持参。W・Sひょうご(民間シェルター)に寄贈。

木村氏12月例会でタイ国 バーンチャンベン校の近況報告
 


チャンベン校の教鞭を執っておられる木村氏より報告。奨学金を渡す。

SI西宮文庫の点検・補修【教育・環境委員会】
 
11月22日 甲山自然環境センター・甲子園浜自然環境センター
昨年度寄贈の本に印を押し、点検・修理。

外国人留学生奨学金授与【教育委員会】
 
ファン・ゴクランさん来会 12月例会

タイ・チャムベン校の運動会【IGU委員会】
 


タイ在中の木村さんからのお便り
チャムベン校で運動会が行われました。村中の人が集まって3日間も開催されました。サッカーゲームもあり、楽しそうな様子が伺われます。

禁煙講演会参加【奉仕プログラム委員会】
 
講師:西宮保健所所長 薗 潤 医師「明るく元気にレッツ禁煙」

砂子療育園に支援金・おむつ贈呈。花壇に花一杯
 
会員が作成のおむつ贈呈
年2回 花壇に花一杯を楽しみに植え込みに一生懸命。患者さんも応援!


バックナンバー
【2014年度】
【2013年度】【2012年度】【2011年度】
【2010年度】【2009年度】【2008年度】
【2007年度】【2006年度】【2004年度】