2025年度 会長挨拶

 

 国際ソロプチミスト西宮の会員の皆様のご承認を頂き、会長に就任させて頂きました。
1988年の創設以来、友愛と奉仕の精神に基づき、先輩諸姉が築いてこられた本会の伝統と歴史を引き継ぎ、次の時代に繋ぐ責任の重さを考えますと、身の引き締まる思いで一杯でございます。
歴代の会長に学び、会員の皆様の声に耳を傾け、役員一同力を合わせて努めて参ります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 顧みますと、国際ソロプチミスト西宮は、福祉施設や学校、各種団体等への支援をはじめ、薬物乱用防止キャンペーンや災害被災地の支援など、幅広い活動を展開してまいりました。またタイ スリン州バーンチャムベン校に校舎建設寄贈、タイの青少年への奨学金給付、海外クラブとの姉妹提携など、その活動と交流は、国内のみならず、海外にまで広がっています。これらの活動は、ひとえに意欲あふれる会員の方々の奉仕精神・団結力・そして積み重ねられたご努力によるものと存じます。
「会員の和と力を結集し、奉仕活動の輪を広げる」これこそが国際ソロプチミスト西宮のモットーであり、原動力です。

 私達は、輝く未来の女性と女児の夢の実現を目指し、地域に根ざした奉仕活動を、世代を超えて、推進してまいります。
さらに、世界平和を願い、明るく幸せな社会の創造を目指してまいります。
私達は、一人ひとりが誇りをもって、奉仕精神と友情を育み、国際ソロプチミスト西宮を益々発展させてまいります。

  2025年9月1日     
第38期会長    
安冨 富美枝


SI西宮事務所: 〒663-8015 西宮市野間町4-22 
アイビーコート103
info@si-nishinomiya.com



2024年度 クラブ理事会メンバー
会 長 安冨 富美枝
セクレタリー 能登原 眞知子
トレジャラー 前谷 美枝子
理 事 澤井 典代
理 事 風川 綾子






Copyright © 国際ソロプチミスト西宮 All rights reserved.